http://www.goodytv.jp/zmas1uf/zai.htm  
 材料マスター マスターデータTOPへ
 【材料マスター】  材料マスターは「材料avをもって施工仕様マスターにリンクされます。
 【メンテ】 新規登録  修正  材料価格一覧(材料価格を表示)  材料価格一覧(材料価格を変更)  所要量定義表
 ↓施工仕様マスターとの関連

 
 
 【メンテ】 新規登録(新規登録をON) TOPへ
 @材料名称を入力  A「区分1」を選択  B「区分2」を選択  C「一般財利用モード」を選択  D「単価入力区分」を選択 
 E「単価入力」ボタンを押す  E'各項目と対応する価格を入力  F材料積算単位を入力  G集計時の数値表示を選択  H完了後「入力完了後記録」をクリック
 
 
 【メンテ】 修正(修正をON) TOPへ
 @修正する材料を選択  A価格表が表示  B入力モード「修正」を選択  C修正箇所枠内をクリック  D価格を入力  E価格修正完了時に「完了」をクリック
 F所要量(本/m(個))を確認
 
 
 【材料価格一覧】(材料価格を表示) TOPへ
 @「材料価格一覧」をクリック  A材料価格一覧画面が表示  Bカーソル移動により画面を上下表示  C成型品は「成型品」枠をクリックすると価格表が表示
 
 
 【材料価格一覧】(一般材料価格を更新) TOPへ
 @「一般材料価格変更」をON  A変更する価格箇所をクリック  B新規価格を入力  C「記録」をクリック   ※成型品は「修正」モードで材料nw示にて実行
 
 
 【所要量定義表】 TOPへ
 @「所要量定義表」をON  A所要量一覧表が表示  B所要量値を表示する箇所をクリック  C所要量kyび調整率を追加変更の際は更新記録  
 D「所要量u\を開く」をクリックすると所要量h齬藍\Eが表示  F一覧表選択にて所要量値Gが表示